20日のNY市場は上昇 1月21日06時43分
[NYDow・NasDaq・CME(表)]
NYDOW;31188.38;+257.86
Nasdaq;13457.25;+260.07
CME225;28700;+210(大証比)
[NY市場データ]
20日のNY市場は上昇。ダウ平均は257.86ドル高の31188.38ドル、ナスダックは260.07ポイント高の13457.25ポイントで取引を終了した。第46代大統領にバイデン氏が宣誓就任し、新政権への期待に寄り付きから上昇。大規模財政策が景気回復や企業の業績拡大を支援するとの期待も強まり引けにかけては上げ幅を拡大し、株式総合指数は史上最高値を更新して終了した。セクター別では、メディア・娯楽、テクノロジー・ハード・機器が上昇した一方で、銀行が下落。
シカゴ日経225先物清算値は大阪比210円高の28700円。ADRの日本株はトヨタ<7203>、ファナック<6954>、ソフトバンクG<9984>、ソニー<6758>、ファーストリテ<9983>、任天堂<7974>、ホンダ<7267>、HOYA<7741>、富士フイルム<4901>、コマツ<6301>、資生堂<4911>、TDK<6762>、オムロン<6645>など、対東証比較(1ドル103.53円換算)で全般堅調。
<FA>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
カテゴリ 「NY市場・クローズ」 のニュース一覧
-
3月06日11時15分5日のNY市場は反発
-
3月05日06時47分4日のNY市場は下落
-
3月04日06時43分3日のNY市場は下落
-
3月03日06時50分2日のNY市場は下落
-
3月02日07時53分1日のNY市場は上昇
-
3月01日06時30分26日のNY市場はまちまち
-
2月27日09時27分26日のNY市場はまちまち
-
2月26日06時42分25日のNY市場は大幅に下落
-
2月25日06時47分24日のNY市場は上昇
-
2月24日06時46分23日のNY市場はまちまち