<注目銘柄>=フィード、主力事業は増収基調を維持 1月21日10時01分
フィードフォース<7068.T>が昨年12月28日に発表した21年5月期第2四半期累計(6~11月)の連結決算で、経常利益は3億500万円で着地。20年5月期第3四半期から連結財務諸表を作成しているため前年同期との単純比較はできないが、従来予想の2億6700万円から上振れ着地した。
ネット広告運用を手掛けるアナグラムを20年9月に完全子会社化したことが寄与し、主力のプロフェッショナルサービス事業は増収基調を維持。新規顧客の獲得やサービスの売上単価の上昇で、SaaS事業が伸長したことも好業績につながった。同社は企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を支援する事業の展開も予定しており、今後の更なる成長が期待される。
株価は直近につけた安値974円を底に戻りを試す動きで、足もとでは5日移動平均線と25日移動平均線とのゴールデンクロスが視野に入っている。(参)
出所:MINKABU PRESS
【関連ニュース】ポバール興業はS高、株主優待制度の新設を発表大阪ソーダが反発、電子部品製造工程用制電シートを製品化東京通信が急伸、20年12月期業績は営業利益が計画上振れ
Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.
カテゴリ 「みんかぶニュース コラム」 のニュース一覧
-
3月05日10時00分<注目銘柄>=富士ソフト、ソフト需要増で連続最高益更新へ
-
3月04日10時00分<注目銘柄>=カナミックN、クラウドサービス好調で上期業績に上振れ余地
-
3月03日10時01分<注目銘柄>=フリュー、回復トレンド入りに期待
-
3月02日10時02分<注目銘柄>=黒谷、銅市況急騰を追い風に株価大台替えにらむ
-
3月01日10時04分<注目銘柄>=日本曹達、今期2ケタ増益を評価
-
2月26日10時02分<注目銘柄>=カラダノート、調整十分で上昇機運が強まる
-
2月22日10時01分<注目銘柄>=新電元、合理化で来期は急回復へ
-
2月19日10時01分<注目銘柄>=安川電、メカトロ製品回復で最高値再挑戦へ
-
2月18日10時00分<注目銘柄>=ゼオン、エラストマー素材事業などが回復基調
-
2月17日10時01分<注目銘柄>=ウェルビー、新規出店で成長持続へ