日経平均22日大引け=反落、125円安の2万8631円 1月22日15時02分
22日の日経平均株価は前日比125.41円(-0.44%)安の2万8631.45円と反落し取引を終了した。東証1部の値上がり銘柄数は693、値下がりは1416、変わらずは80と、値下がり銘柄数が値上がり銘柄数を大幅に上回った。
日経平均マイナス寄与度は31.55円の押し下げでSBG <9984>がトップ。以下、東エレク <8035>が25.21円、TDK <6762>が17.65円、ファナック <6954>が12.6円、エムスリー <2413>が11.67円と並んだ。
プラス寄与度トップは資生堂 <4911>で、日経平均を10.80円押し上げ。次いでネクソン <3659>が10.08円、KDDI <9433>が6.91円、信越化 <4063>が5.04円、オリンパス <7733>が3.75円と続いた。
業種別では33業種中11業種が値上がり。1位は海運で、以下、その他製品、電気・ガス、石油・石炭が続いた。値下がり上位には鉱業、鉄鋼、保険が並んだ。
株探ニュース
【関連ニュース】14時の日経平均は91円安の2万8665円、SBGが29.39円押し下げ13時の日経平均は106円安の2万8650円、SBGが28.52円押し下げ日経平均22日前引け=反落、109円安の2万8646円
Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.
カテゴリ 「みんかぶニュース 市況・概況」 のニュース一覧
-
3月01日19時45分本日の【新規公開(IPO)】情報 (1日大引け後 発表分)
-
3月01日19時35分本日の【新規公開(IPO)】仮条件情報 (1日大引け後 発表分)
-
3月01日19時20分本日の【自社株買い】銘柄 (1日大引け後 発表分)
-
3月01日18時55分本日の【増資・売り出し】銘柄 (1日大引け後 発表分)
-
3月01日18時13分【↑】日経平均 大引け| 急反発、米長期金利の上昇一服で不安心理が後退 (3月1日)
-
3月01日17時29分1日香港・ハンセン指数=終値29452.57(+472.36)
-
3月01日17時08分オキサイドが4月5日付でマザーズ市場へ新規上場
-
3月01日17時00分明日の株式相場に向けて=3月前半は総論警戒も材料株優位
-
3月01日16時49分1日中国・上海総合指数=終値3551.3998(+42.3194)
-
3月01日16時33分ペプドリが小野薬とPDPS自動化プラットフォームの運用に関して非独占的ライセンス許諾契約を締結◇