SIG---一般社団法人日本宇宙安全保障研究所参画を発表 1月25日15時57分
SIG<4386>は22日、「一般社団法人 日本宇宙安全保障研究所(JISS)」に参画したことを発表。
JISSは、日本の防衛および宇宙産業の振興、ならびに宇宙安全保障分野における国際協力を推進し、これらの積極的、専門的かつ継続的な調査研究および発信を行うことを目的として設立。
同社は、昨今のDX推進への取り組みにおいて、今まで以上に必要性・重要性の増している情報収集・情報分析関連分野、セキュリティ環境に関する分野に事業展開をしている。今回、政・官・学・産業界の連携を通じた宇宙空間における安全保障や、安全かつ安定的な宇宙の利用の確保など、世界の平和に貢献することを目指す同研究所の趣旨に賛同し、IT分野における協力を主軸にJISSへ参画するに至った。
同社はJISSに対して、宇宙を利用した安全保障や産業・科学技術基盤の強靭化を目指すうえで必要な、ITによる情報収集・分析に関する技術提案やセキュリティ環境の企画提案を行う予定。また、参画企業と協力し、実証試験による評価・検討を実施し実環境への展開を推進する。
同社は今後、この取組みを通じて獲得した新たな知見やノウハウを幅広い分野へと応用し、ITによる社会貢献活動を進めていくとしている。
<ST>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
カテゴリ 「注目トピックス 日本株」 のニュース一覧
-
3月06日07時32分前日に動いた銘柄 part2 リコー、アルチザ、カラダノートなど
-
3月06日07時15分前日に動いた銘柄 part1 ダイキン工業、プレイド、東芝など
-
3月05日17時24分新日本製薬---「Heart Stock」を通じ、医療従事者へ自社スキンケア商品を無償提供
-
3月05日16時59分【M&A速報:2021/03/05(2)】イグニス、米ベインキャピタルと共同でMBOを実施し非上場化へ
-
3月05日16時58分日本システムウエア---「Union AR」が、ファンケルの情報誌「エスポワール」に採用
-
3月05日16時54分日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は続落、ファーストリテと東エレクの2銘柄で約159円分押し下げ
-
3月05日16時18分新興市場銘柄ダイジェスト:INCは急落、sMedioがストップ高
-
3月05日15時46分ケアネット Research Memo(6):2020年12月期は増配し8.00円。2021年12月期は前期並みを予想
-
3月05日15時45分ケアネット Research Memo(5):提携を通じてデータドリブンの事業開発を推進。成長基盤の構築を進める
-
3月05日15時44分ケアネット Research Memo(4):提携を通じてコンテンツが拡充。会員増を通じて医薬品営業支援の訴求力もアップ