(中国)上海総合指数は0.37%安でスタート、利益確定売りが優勢 1月26日10時54分
26日の上海総合指数は売り先行。前日比0.37%安の3610.969ptで寄り付いた後は、日本時間午前10時51分現在、0.56%安の3603.842ptで推移している。上海総合指数がきのう25日約5年1カ月ぶりの高値水準を回復しており、過熱感から利益確定売り圧力が強まっている。一方、各種産業支援策に対する期待感が高まっていることが指数をサポートしている。
<AN>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
カテゴリ 「注目トピックス 経済総合」 のニュース一覧
-
10時55分フェイスブックを対象とするプット型eワラントが株価上昇率上位にランクイン(26日10:07時点のeワラント取引動向)
-
10時43分(中国)上海総合指数は1.97%安でスタート、内外金利高でリスク回避の売り優勢
-
08時41分NYの視点:米1月耐久財受注、1-3月期GDPの強い成長を示唆
-
2月25日18時01分トルコリラ円は堅調に推移しそう サンワード貿易の陳氏(花田浩菜)
-
2月25日15時04分日本のサービス収支(2)【フィスコ世界経済・金融シナリオ分析会議】
-
2月25日14時43分日本のサービス収支(1)【フィスコ世界経済・金融シナリオ分析会議】
-
2月25日13時59分2度目の緊急事態宣言、影響の大きさは?【フィスコ世界経済・金融シナリオ分析会議】
-
2月25日10時40分(中国)上海総合指数は0.88%高でスタート、買い戻しが優勢
-
2月25日10時35分ダイキン工業を対象とするコール型eワラントが前日比2倍の株価大幅上昇(25日10:00時点のeワラント取引動向)
-
2月25日07時43分NYの視点:米国債利回り曲線がスティープ化、投資家が強い景気回復織り込む