パイプドHD---パイプドビッツ、「SPIRAL ver.2」と「webtru」の連携を発表 1月27日15時14分
パイプドHD<3919>は25日、子会社のパイプドビッツが、ローコード開発プラットフォーム「SPIRAL ver.2」と、DataSignが提供するプライバシーテック・スイート「webtru」との連携を、25日から開始したと発表した。この連携により、「SPIRAL ver.2」でGDPRに対応した多言語フォームをローコードで構築し、問い合わせ内容とパーソナルデータの同意状態を一元管理できるという。
この連携は、グローバル案件に対応する企業のGDPR対応の推進が目的であり、連携のメリットは、「SPIRAL ver.2」では多言語に対応したランディングページや問い合わせフォームなどをマウス操作で構築できるため、GDPRに対応した多言語フォームのローコード開発が可能なこと、また、サイト訪問者ごとにパーソナルデータの同意状態を安全に管理できることで、煩雑化しやすいデータ管理業務の効率化が期待できるとしている。
パイプドビッツでは、高セキュリティなデータ利活用環境を追求し、顧客の業務効率化、開発生産性向上に寄与できる安全・安心な開発プラットフォームの提供に努めるとしている。
<YM>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
カテゴリ 「注目トピックス 日本株」 のニュース一覧
-
3月01日17時23分ブリッジインターナショナル---アイ・ラーニングを子会社化。テレワーク下でのオンライン研修の事業拡大などでシナジー見込む
-
3月01日17時20分電算システム---教材スマートオーダーシステムにキャッシュレス決済サービスを導入
-
3月01日17時16分はてな---2Qテクノロジーソリューションサービスは堅調に推移、各利益の通期業績予想を上方修正
-
3月01日17時00分日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅反発、ソフトバンクGとファーストリテの2銘柄で約219円押し上げ
-
3月01日16時25分【M&A速報:2021/03/01(2)】双日、アジア大洋州でプライマリケア事業展開のマレーシアQualitasに出資
-
3月01日15時59分テクノスデータサイエンス・エンジニアリング---非接触でバイタルチェックが可能なモニタリングサービスの実証を開始
-
3月01日15時56分バイク王&カンパニー---バイク王 高松店がリニューアルオープン
-
3月01日15時53分富士ソフト---AIを活用した新サービスの提供を開始
-
3月01日15時49分新興市場銘柄ダイジェスト:メタップスは大幅に続落、アズ企画設計が大幅続伸
-
3月01日15時46分ネクスグループ---暗号資産「ネクスコイン」がFineBoxに上場、取引を開始