「水素」が6位にランク、業界を超えた協議会が2月にも政策提言へ<注目テーマ> 1月28日12時20分
★人気テーマ・ベスト10
1 半導体
2 半導体商社
3 再生可能エネルギー
4 電気自動車関連
5 半導体製造装置
6 水素
7 パワー半導体
8 2020年のIPO
9 5G
10 全固体電池
みんなの株式と株探が集計する「人気テーマランキング」で、「水素」が6位となっている。
昨年12月に正式に発足した業界横断組織「水素バリューチェーン推進協議会」は、2月にも政府に提言を行う見通しで、株式市場ではその内容が注目されている。
同協議会の設立は、欧州連合(EU)が2020年7月に水素エネルギー戦略を公表するなど、世界各国で水素社会実現に向けた取り組みが加速していることが背景。こうしたなか、今後も日本が世界をリードし続けるために、水素の需要創出や技術革新によるコスト削減、事業者に対する資金供給といった課題を解決することを目的としている。
協議会の理事会員には、ENEOSホールディングス<5020.T>、神戸製鋼所<5406.T>、東芝<6502.T>、川崎重工業<7012.T>、トヨタ自動車<7203.T>、三井物産<8031.T>、岩谷産業<8088.T>、三井住友フィナンシャルグループ<8316.T>、関西電力<9503.T>の9社が名を連ね、このほかにも三菱化工機<6331.T>や加地テック<6391.T>など多くの企業が参画している。
出所:MINKABU PRESS
【関連ニュース】午前:債券サマリー:先物は続落、新発10年債の取引成立せず 東京株式(前引け)=反落、朝方に大台割れもその後は一貫して下げ渋る◎28日前場の主要ヘッドライン
Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.
カテゴリ 「みんかぶニュース 市況・概況」 のニュース一覧
-
07時39分シカゴ日経平均先物 大取終値比 70円高 (3月8日)
-
07時38分<03月08日のストップ安銘柄>
-
07時37分<03月08日のストップ高銘柄>
-
07時37分<きょうのイベント>
-
07時37分<最も25日平均線との乖離幅が拡大している銘柄> 03月08日
-
07時35分<03月08日の昨年来高値更新銘柄> 03月09日
-
07時35分<03月08日の昨年来安値更新銘柄> 03月09日
-
07時35分<03月08日の出来高増加率20銘柄>
-
07時35分<03月08日のマーケット情報>
-
07時35分<03月08日の陽線包み足達成銘柄(買いシグナル)>