三菱ケミHD---25日線接近でリバウンドを意識したスタンスに 2月19日09時40分
2月4日につけた767.1円の戻り高値をピークに足元で調整が続いているが、支持線として意識されている25日線に接近しており、リバウンドを意識したスタンスになりそうだ。週足の一目均衡表では雲上限を突破しており、その後は雲上限が支持線として機能している。26週、52週線とのゴールデンクロス示現により、中期シグナルは好転。
<FA>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
カテゴリ 「個別銘柄テクニカルショット」 のニュース一覧
-
4月23日14時24分いちご---年初来高値367円にあと1ティックに迫る
-
4月23日08時53分ミズノ----3σに接近し修正リバウンドを意識
-
4月23日08時34分三井金---いったんはリバウンドを試すタイミングに
-
4月22日13時06分イーレックス---ボックスレンジの上限レベルで上値を抑えられる
-
4月22日08時35分トヨタ自---雲上限が支持線として機能するかを見極め
-
4月22日08時33分アルファCo---いったんは自律反発が意識されるタイミングに
-
4月21日13時08分Jストリーム---上値抵抗水準を試す展開に期待
-
4月21日09時56分ソニーG---75日線および雲上限レベルを支持線としたリバウンド狙いのスタンスにも
-
4月21日08時38分田中精密---2月急騰時の需給整理は一巡
-
4月20日12時46分南陽---昨年10月高値水準を意識したトレンド形成