日経平均は224円安、海外株安も重しに 3月02日13時29分
日経平均は224円安(13時25分現在)。日経平均寄与度では、ファーストリテ<9983>、リクルートHD<6098>、NTTデータ<9613>などがマイナス寄与上位となっており、一方、テルモ<4543>、TDK<6762>、ネクソン<3659>などがプラス寄与上位となっている。セクターでは、空運業、海運業、鉱業、パルプ・紙、倉庫運輸関連が値下がり率上位、水産・農林業、その他金融業、精密機器、ガラス土石製品が値上がりしている。
日経平均は後場寄り後に一時348円安まで下げ幅を広げた。ダウ平均先物が軟調で、また、上海総合指数や香港ハンセン指数が朝高の後に下げに転じたことなども東京市場の重しとなっているようだ。
<FA>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
カテゴリ 「注目トピックス 市況・概況」 のニュース一覧
-
07時45分20日の米国市場ダイジェスト:NYダウ256ドル安、世界の新型コロナ感染拡大を警戒
-
07時45分大阪金見通し:上昇か、米長期金利低下や株価下落反映へ
-
07時31分NY原油:反落で62.67ドル、インドなどにおけるウイルス感染再拡大を嫌気
-
07時29分NY金:小幅高で1778.40ドル、米長期金利低下を意識した買いが入る
-
07時00分NY株式:NYダウ256ドル安、世界の新型コロナ感染拡大を警戒
-
06時43分NY為替:ウイルス変異株の感染拡大でリスク回避の円買い
-
06時30分今日の注目スケジュール:スーパーマーケット売上高、豪小売売上高、英消費者物価コア指数など
-
04時30分[通貨オプション]変動率上昇、リスク警戒感を受けたOP買い
-
04時01分4月20日のNY為替概況
-
02時49分NY外為:リスク回避の円買い加速、ダウ300ドル超安