ナノキャリア---遺伝子治療製品「VB-111」、新たな治療法提供に向け膠芽腫を対象に第II相臨床試験での投与開始を発表 3月04日11時19分
ナノキャリア<4571>は2日、同社がVBL社より国内開発販売権を取得したVB-111に関し、VBL社は、新たな治療法が求められる再発悪性神経膠芽腫(脳腫瘍の一種)を対象とした米国医師主導第II相臨床試験において、患者への投与が開始されたことを、現地時間3月1日に発表したことを発表した。
VB-111は、VBL社により米国を中心にプラチナ抵抗性卵巣がんおよび大腸がんを対象とした開発も進めており、全身投与型の遺伝子治療製品として固形がんを対象に適応症を拡大できるとして期待されているという。同社は、比較的若い女性に多いと言われ標準療法がなく新たな治療法の開発が強く求められるプラチナ抵抗性卵巣がんを対象とした国際共同第III相臨床試験に日本が参画するための治験計画届を、2020年11月26日に提出し、現在国内の治験実施施設での手続きが進んでいるという。まもなく、国内での投与も開始される予定としている。
同社では、引き続き海外での開発動向を見極めながら適応拡大など、国内開発を進めていくとしている。
同社は、後期の臨床開発に集中し、ライセンスや承認申請を急ぐとしており、最先端の新しい治療法を国内の患者に提供、人々の健康と幸福に貢献するとしている。
<ST>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
カテゴリ 「注目トピックス 日本株」 のニュース一覧
-
07時38分ADR日本株ランキング~トヨタなど全般軟調、シカゴは大阪比515円安の28625円~
-
07時32分前日に動いた銘柄 part2 インスペック、SANEI、サイバートラストなど
-
07時15分前日に動いた銘柄 part1 Kaizen Platform、マネーフォワード、IRJ−HDなど
-
4月20日17時06分日経平均寄与度ランキング(大引け)~4日ぶり大幅反落、ファーストリテと東エレクで約111円分押し下げ
-
4月20日16時29分【M&A速報:2021/04/20(2)】佐川急便、EC特化型AIシステム事業のLISUTOと資本業務提携
-
4月20日16時07分新興市場銘柄ダイジェスト:アクセルMは大幅に3日続伸、ホープがストップ安
-
4月20日14時46分シュッピン---反落、業績・配当予想上方修正も出尽くし感が先行
-
4月20日14時43分出来高変化率ランキング(14時台)~ユニマットRC、いちごなどがランクイン
-
4月20日14時30分ツガミ---大幅反発、業績・配当予想引き上げや自社株買いを評価
-
4月20日14時18分南陽---大幅続伸で上昇率トップ、業績・配当予想の上方修正を好感