日経平均テクニカル:続落、カラカサ示現も5日線下降中 3月05日18時15分
5日の日経平均は続落した。ローソク足は小陽線で終了。極端に短い上ヒゲと長い下ヒゲを伴う「カラカサ」を描き、短期的な底打ちを示唆している。下向きの5日線は25日線を下回ったが25日線自体は上向きをキープしており、厳密にはデッドクロスではない。
ただ、5日線や一目均衡表の転換線が下降を続けており、依然として上値は重そうだ。
RSI(14日ベース)は44.06%(昨日44.24%)、東証1部の騰落レシオ(25日ベース)
は107.13%(昨日106.63%)といずれも中立圏にあり、気迷いが生じやすい価格水準で週末を迎えた格好だ。
<FA>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
カテゴリ 「注目トピックス 市況・概況」 のニュース一覧
-
4月18日10時00分個人投資家・有限亭玉介:直近IPO・半導体など注目中の個別株【FISCOソーシャルレポーター】
-
4月18日09時00分底堅い「ワクチン通貨」【フィスコ・コラム】
-
4月17日18時14分来週の相場で注目すべき3つのポイント:ビジョナルIPO、内外グロース株決算、米アップル製品発表会
-
4月17日14時41分国内株式市場見通し:市場エネルギー不足のなか、選別物色がより重要な局面に
-
4月17日14時40分新興市場見通し:マザーズ終値で3月高値上回る、IPO賑わい戻りビジョナル上場へ
-
4月17日14時39分米国株式市場見通し:景気回復期待や企業の好決算が相場押し上げ
-
4月17日14時39分為替週間見通し:ワクチン接種に不透明感もドルは下げ渋りか
-
4月17日14時37分ユーロ週間見通し:伸び悩みか、130円台後半で上げ渋る可能性も
-
4月17日14時36分豪ドル週間見通し:底堅い展開か、金融緩和策の長期継続観測は後退
-
4月17日14時36分英ポンド週間見通し:もみ合いか、ワクチン有効性を巡る判断に注目も