欧州為替:ドル・円は高値圏、米長期金利にらみ 3月05日19時15分
欧州市場でドル・円は一時108円52銭まで値を切り上げ、その後は買い一服。米10年債利回りは1.58%付近に浮上したが、上昇はいったん収束しドルもそれに追随したようだ。一方、欧米株価指数は軟調地合いとなり、株安を警戒した円買いが観測される。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は108円25銭から108円52銭、ユーロ・円は129円21銭から129円42銭、ユーロ・ドルは1.1914ドルから1.1951ドル。
<TY>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
カテゴリ 「注目トピックス 市況・概況」 のニュース一覧
-
17時42分15日の日本国債市場概況:債券先物は151円34銭で終了
-
17時25分欧米為替見通し:ドル・円は底堅い値動きか、堅調な米経済指標でドル売り縮小も
-
17時02分ドル・円は下げ渋り、108円後半で小動き
-
16時06分東京為替:ドル・円は小安い、欧州勢はドル売りか
-
16時05分マザーズ先物概況:反落、2月8日以来の低調な商い
-
16時05分大阪金概況:下落、米長期金利やドル相場底堅く売り優勢も下値の堅い展開
-
16時00分日経VI:上昇、午後は市場心理が悪化
-
15時58分手掛かり材料に乏しく様子見ムード強い【クロージング】
-
15時41分Eワラント:売れ筋・値上がりランキング(大引け)
-
15時27分東証業種別ランキング:海運業が上昇率トップ