(中国)上海総合指数は0.38%安でスタート、貿易統計発表前で神経質 1月14日10時50分
14日の上海総合指数は売り先行。前日比0.38%安の3584.932ptで寄り付いた後は、日本時間午前10時42分現在、0.48%安の3581.232ptで推移している。きょう14日日本時間午前11時ごろに12月の貿易統計が発表される予定となり、神経質な展開が続いている。一方、経済対策への期待が指数をサポートしている。
<AN>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
カテゴリ 「注目トピックス 経済総合」 のニュース一覧
-
14時43分国内外の注目経済指標:ECBは主要政策金利の据え置き決定か
-
1月15日11時14分大幅高の東京エレクトロンに順張りのコール買いが目立つ(15日10:21時点のeワラント取引動向)
-
1月15日10時58分(中国)上海総合指数は0.01%高でスタート、輸出の上振れが支援材料
-
1月15日08時53分暗号資産投資の意義(4):資産保全のための分散投資の意義【フィスコ世界経済・金融シナリオ分析会議】
-
1月15日07時35分NYの視点:米労働市場は一段と悪化、FRBは大規模緩和維持
-
1月14日16時15分明暗分かれる飲食店、居酒屋で厳しく【フィスコ世界経済・金融シナリオ分析会議】
-
1月14日11時23分南アランド円は、上値の重い展開が続きそう サンワード貿易の陳氏(花田浩菜)
-
1月14日11時22分ゴム農園最適化が材料視され大幅高のブリヂストンに順張りのコール買いが目立つ(14日10:00時点のeワラント取引動向)
-
1月14日10時50分(中国)上海総合指数は0.38%安でスタート、貿易統計発表前で神経質
-
1月14日09時23分暗号資産投資の意義(3):金へと変貌する暗号資産【フィスコ世界経済・金融シナリオ分析会議】