7733 オリンパス(2021/03/05) |
東証1部 | 精密機器 |
---|
現在値
(15:00)
|
2,324.5![]() |
-5.5(-0.23%) | |
---|---|---|---|
この時点での最低購入金額: 232,450円 |
始値 | 2,335.0 | ( 09:00 ) |
---|---|---|
高値 | 2,350.0 | ( 09:00 ) |
安値 | 2,290.5 | ( 10:31 ) |
前日終値 | 2,330.0 | |
売買高(千株) | 2,924.7 | ( 15:00 ) |
売買単位 | 100 | |
---|---|---|
売買代金 | 6,778,735,000 | ( 15:00 ) |
時価総額 | 3,186,691,831,493.5 |
※ 本情報は発生から20分以上遅れて表示しています。
オリンパス に関連するニュース
-
3月05日07時45分ADR日本株ランキング~高安まちまち、シカゴは大阪比80円安の28900円
-
3月04日12時35分日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅反落、ファーストリテが1銘柄で約157円分押し下げ
-
3月04日08時44分前場に注目すべき3つのポイント~景気敏感セクターへの出遅れ修正が中心に~
-
3月04日07時45分ADR日本株ランキング~ファナックなど全般冴えない、シカゴは大阪比315円安の29275円
-
3月03日17時15分日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は反発、ソフトバンクGとオリンパスの2銘柄で約58円分押し上げ
-
3月03日16時02分こう着ながらも経済活動の正常化期待などから買い戻し優勢【クロージング】
-
3月03日14時46分日経平均は128円高、後場の値幅はここまで125円程度
-
3月03日14時22分日経平均は139円高、海外株堅調で東京市場の株価支援要因に
-
3月03日13時22分日経平均は52円高、パウエル議長発言や米雇用統計発表を控え様子見ムード
-
3月03日12時26分日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は反発、ソフトバンクGが1銘柄で約35円分押し上げ