第76回大会の上位者インタビュー
( ̄(エ) ̄)ノ☆ どーもダビオです。
さて、今回も上位入賞者の方に簡単なインタビューにお答えいただきましたので、ここで発表しちゃいます。
( ̄(エ) ̄)ノ☆ ババーン!
さて、上位入賞の秘訣とは?
投資経験
|
未経験
|
トレダビの利用目的など
|
実際に投資を始める前に、チャートの見方や注文の仕方などの株に関する知識やテクニックを知ろうと思い、トレダビを始め、現在も利用しております。
|
トレダビを利用して良かったと感じたこと
|
今回このように上位入賞できたこと、および週間ランキング上位になりQUOカードを頂けたことです。また、それまで存じ上げなかった企業を知ることができたことも良かったと感じております。
|
あなたのご職業は?
|
学生
|
主な投資スタイルは?
|
中期投資(3ヶ月~1年程度保有)
|
銘柄選びのポイント、投資についての考え方、運営に対して等、自由にお答え下さい
|
私が言えることは、市場動向や他人の意見につられて株の売買をしないほうがいいことが多い、ということです。自分で情報を集め、自分で考え、自分で決断するほうが、しっかり反省をしますし後々自分の力になると感じます。
|
投資経験
|
10年
|
トレダビの利用目的など
|
トレード技術の向上のため
|
トレダビを利用して良かったと感じたこと
|
リアルな取引市場の中で気軽に取引が出来て、実績も反映される点。特に友人とトレード対決も出来たり通常の取引とは違った使い方も出来るところも面白いと思います。
|
あなたのご職業は?
|
会社員/公務員/団体職員(派遣/契約社員含む)
|
主な投資スタイルは?
|
中期投資(3ヶ月~1年程度保有)
|
銘柄選びのポイント、投資についての考え方、運営に対して等、自由にお答え下さい
|
ゲーム好きなので、リアルでは主にゲーム関連の銘柄を中心に中長期で取引してます。みんかぶも「野良☆ネコ」で登録中ですので宜しくお願い致します。ゲーム業界に詳しいトレーダーは是非仲良くなって下さい!
|
投資経験
|
6カ月
|
トレダビの利用目的など
|
株式投資を始めるにあたっての、練習。今は銘柄選定の研究に使ってます。
|
トレダビを利用して良かったと感じたこと
|
他のトレーダーがどんな銘柄を買っているのか、どんな銘柄が買われているかがふんわりとわかるところ。
|
あなたのご職業は?
|
会社員/公務員/団体職員(派遣/契約社員含む)
|
主な投資スタイルは?
|
スイングトレード(2日~10日程度保有)
|
銘柄選びのポイント、投資についての考え方、運営に対して等、自由にお答え下さい
|
株式投資を始めて約半年、まだまだ未熟ですが、億り人目指して頑張ります。『買って、売って、逃げる』、『利確は正義』がモットーです。
|
投資経験
|
半年くらいです
|
トレダビの利用目的など
|
いきなり株取引は怖かったのでトレダビで運用の仕方などを勉強しようと思いました。チャートを自分なりに解釈して臨みましたがやはり思う通りには行かずシュミレーションで良かったと思いました。
|
トレダビを利用して良かったと感じたこと
|
取引開始前におすすめ銘柄を提示してくれること。多少マイナスになっても長期的視点で見れるようになりました。
|
あなたのご職業は?
|
会社員/公務員/団体職員(派遣/契約社員含む)
|
主な投資スタイルは?
|
スイングトレード(2日~10日程度保有)
|
投資経験
|
1年
|
トレダビの利用目的など
|
株売買の練習として参加しました。
|
トレダビを利用して良かったと感じたこと
|
ゲームだからと割り切って思った通り、買ったり売ったりすることができたところ。資金を増やそうと、ジメジメ行くわけでもなく、行けると思ったところにスパッといけたところ。
|
あなたのご職業は?
|
会社員/公務員/団体職員(派遣/契約社員含む)
|
主な投資スタイルは?
|
スイングトレード(2日~10日程度保有)
|
銘柄選びのポイント、投資についての考え方、運営に対して等、自由にお答え下さい
|
利益が出たら、売る。一度触った銘柄の動きを気にしておく。失敗も勉強のうちと考える。塩漬けにしない。なかなか持続できませんが、アンテナを張って、下で待つことが大切だと考えさせられました。まだまだ勉強中です。
|
投資経験
|
未経験
|
トレダビの利用目的など
|
株式投資実践前の基礎知識習得と練習、トレダビで収益を上げられないようでは心理的にももっと難しいであろう現実のトレードは無理だと思ったので
|
トレダビを利用して良かったと感じたこと
|
かなり現実の取引と近い練習ができたこと、ランキングなどでモチベーションを保てること
|
あなたのご職業は?
|
会社員/公務員/団体職員(派遣/契約社員含む)
|
主な投資スタイルは?
|
中期投資(3ヶ月~1年程度保有)
|
銘柄選びのポイント、投資についての考え方、運営に対して等、自由にお答え下さい
|
今はSNSを含め当たり屋といわれてる人が手掛ける銘柄に乗ることが多いです
|
投資経験
|
1年未満
|
トレダビの利用目的など
|
初心者故、多方面からの投資の勉強とチャートの動きやパターンの情報収集
|
トレダビを利用して良かったと感じたこと
|
リアルから20分遅れではあるが、実際の動きが見れるところはすごく勉強になりやすい
|
あなたのご職業は?
|
会社員/公務員/団体職員(派遣/契約社員含む)
|
主な投資スタイルは?
|
短期投資(10日程度~3ヶ月未満保有)
|
銘柄選びのポイント、投資についての考え方、運営に対して等、自由にお答え下さい
|
損切はとても大事だが、いつ切るか。又更に安値で買って約定単価を下げて持ち分増やし持ち続けるのか。利益が出ているものを、どこまで期待し持ち続けどのタイミングで納得して売るのか。人それぞれではあるが、意外と自分のスタイルを自分自身で見つめなおす時間としても使える部分については投資を通じて人として成長できるような気がする。皆様がんばりましょぉ!
|
投資経験
|
2年です。
|
トレダビの利用目的など
|
自分の決めたルールの検証用として使わせていただいております。また、信用取引が初めてでしたので感覚を掴むための練習もトレダビで行いました。
|
トレダビを利用して良かったと感じたこと
|
他の方の買い方・売り方が見えて勉強になりました。
|
あなたのご職業は?
|
普通の会社員
|
主な投資スタイルは?
|
短期投資(10日程度~3ヶ月未満保有)
|
銘柄選びのポイント、投資についての考え方、運営に対して等、自由にお答え下さい
|
特にありません。
|